NTTから提供されていたテレホーダイというサービスが2023年9月30日に新規受付を終了した。2024年1月1日にサービスが終了する。

テレホーダイ|よくかける電話番号への電話料金を安くしたい(加入電話)|割引サービス|割引・オプション|電話トップ|Web116.jp|NTT東日本

多分、若い世代は「テレホーダイってなんぞや」という感覚だと思うけど、インターネットが広がり始めた時代を経験した世代にとっては懐かしいサービスだ。

その昔、スマートフォンなんて存在しなかった時代。携帯電話がインターネットに接続なんてできない時代。パソコンをインターネットに接続するために、アナログの電話回線を経由する必要があった。

アナログの電話回線を常時繋ぎっぱなしにするので、電話代が半端なく高額になる。そんな状況を回避するために、特定の電話番号に繋ぐ場合に月額定額になるサービス、それがテレホーダイだ。

特定の電話番号として、プロバイダーのアクセスポイントの番号を登録する。テレホーダイの時間は23時から翌8時までなので、その間にインターネットに接続するのだ。

インターネットへの常時接続が一般的でなかった時代にこのようにしてインターネットに接続し、情報を検索したり、チャットなどでオンラインで繋がったり、ニュースグループに投稿したりしていた。23時から8時まではテレホタイムと呼ばれ、その時間帯は帯域が混雑していたりした。

のちに常時接続のサービスが始まり、iModeをはじめとした携帯電話のネット接続サービス、そしてスマホの時代が始まり、インターネットへの接続にストレスがなくなってきたのだ。

テレホーダイというサービスがなくなるのも時代の流れといえる。むしろ、よく2023年までサービスを継続していたなという印象だ。

ということで、テレホーダイに関する記事1が出ていて懐かしくなって記事にしてみた。

  1. テレホーダイ、新規受付を停止。2023年内でサービス終了 – PC Watch ↩︎

関連記事

Trending

Tags

Adobe Amazon Apple Apple TV Apple Watch D750 dailyprompt dailyprompt-2069 dailyprompt-2073 dailyprompt-2074 dailyprompt-2075 dailyprompt-2077 dailyprompt-2078 dailyprompt-2083 dailyprompt-2084 dailyprompt-2096 dailyprompt-2103 dailyprompt-2121 Gmail Google GoPro HomePod mini iCloud iPad iPhone Mac Microsoft Notion Windows WordPress ねんどろいど インターネット ファッション ブログ 介護 健康 君津 家電 年末年始 掃除 物書堂 美容 辞書 金沢 食べ物

%d