食事のときに十分な栄養を摂ることは難しい。特に朝食は不十分になりがちだ。家にいるときは抜きがちになり、外出先でなら外食となる。十分な栄養を摂るために完全栄養食のベースブレッドを導入してみることにした。導入したベースブレッドはミニ・食パンとチョコレート。

ベースブレッド

ベースブレッドは少しもっちりしている。チョコレートは電子レンジで20秒ほど温めるといい感じのやわらかさになる。食パンも同じだけど、どうせなら食パンはトーストした状態で食べたい。そして、できるだけおいしく食べたいものだ。

なので、おいしく焼き上げてくれるトースターを導入することにした。買ったのはヘルシオ グリエ(AX-GR2)のホワイト。外はカリッと中はフワッと仕上がるということなので、おいしくいただけると思って購入した。

焼いているときは水蒸気で窓が曇る。過熱水蒸気でパンを包み込みながら焼き上げる。

ベースブレッド

焼き上がりは謳い文句通り外はカリッと中ふんわり外こんがりで文句なし。

ベースブレッドをおいしく焼きあげ、ピスタチオクリームやピーナッツバターで食べている。まだ始めたばかりだけど、ベースブレッドで体調がどのように変化していくのかは楽しみである。

関連投稿

Trending

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。