Amazon Driveの終了にともない、Amazon Photosに機能が増えるようだ。Amazon Driveがサービスを終了させることを前に記事にした。

以前の記事のときと同じようにAmazonから一通のメールが届いた。そのメールを要約すると、2023年12月31日以降にAmazon Driveにアクセスできなくなるので、移行期間中にAmazon Photosからアクセスできるようにする機能を今月後半には追加するとのこと。

画像や動画以外のコンテンツにもアクセスでき、ファイル、フォルダー構造も維持されるとのこと。2023年12月31日にAmazon Driveへのアクセスが終了したあとも、引き続きAmazon Photosから利用できるとのことだ。

注意点として、Amazon Photosからアクセスする予定のファイルはAmazon Driveから削除しないようにとのこと。どちらからも同一のファイルへの管理をおこなっているからだと。

つまり、Amazon Driveからはアクセスできなくなるけど、Amazon Photosにはこれからもアクセスできるよということだ。

2023年以降もAmazon Photosからアクセスできると書かれているので、この対応が一時的なものでないことを強く願いたい。

ただ、Amazon Photosは写真や動画を保存するためにサービスなので、新規でそれら以外のファイルが登録できるかどうかはこの機能が始まってみないとわからない。

おそらく、既存のお客様向けの救済措置という意味合いが強いから、新規には写真や動画だけにして、ゆるやかにサービスを終わらせようとしているのかもしれない。

Amazon Photosは写真は無制限に登録できるし、しかもRAWファイルもちゃんと写真として認識してくれるので、カメラを持っていてよく写真を撮る人にとっては最高のサービスだけど、Amazon DriveのUnlimitedを過去に終了させたことがあるので、過度な期待は持たずにバックアップ先のオンラインストレージサービスは複数契約しておいたほうがいいのかもしれない。

関連投稿

Trending

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。