虫の多い季節になってきた。虫の煩わしさをなんとかするためにどうすればいいのかを考えてみた。
まず考えられるのは殺虫剤。殺虫剤を巻くのは一時的には絶大な効果を得られる。虫を殺すので、完全に虫を排除できる。ただし、あくまでも一時的である。虫は自然界に存在にいくらでも存在するので、またどこからともなくやってくる。さらに、人間の体への影響も不安である。
次に蚊取り線香的なやつ。煙と香りの力で虫を寄せ付けない。しかも、煙が長時間出るので虫が寄ってこない状況を長く作ることができる。ただ、風が強いところでは無意味だ。虫が寄ってくる場所はベランダなんだけど、地域性なのかマンションの高いところのベランダなのか、風がべらぼうに強い。だから、この方法もよくない。
ということで、ネットで話題のおにやんま君とあかねちゃんを買ってみた。実験的にベランダに吊るしてみることにした。


ベランダの物干し竿の留め金部分に装着するといい感じでゆらゆら揺れてくれる。


さて、これで効果があるかどうか。こういうアイテムの難しさは効果が実証しづらいということだろう。例えば、これが虫が寄ってくるというものであれば効果が目に見えるのでわかりやすい。
でも、寄ってこないとなると、このアイテムのおかげで寄ってこないのか、たまたま寄ってこなかっただけなのかわかりづらい。
とりあえず、付けてみてこの夏に虫を見かけなかったら効果があると判断したい。
Amazon.co.jp: おにやんま君 虫除け ストラップタイプ アクト : ホビー
Amazon.co.jp: 【日本正規品】おにやんま君 Eikyu 安全ピン付けタイプ 1個 (x 1) : 家電&カメラ