以前、「iOS 15のテキスト認識を日本語環境で使えるようにする方法」の記事で、iOSやiPadOSでのテキスト認識方法を紹介した。今回はmacOSでテキスト認識を有効にする方法を紹介したい。

  1. 「設定」アプリを起動して「言語と地域」を選択。
テキスト認識設定 macOS
  1. 「言語と地域」の「一般」の「優先する言語」の下の「+」(プラスマーク)をクリックする。
テキスト認識設定 macOS
  1. 「追加する優先言語を選択」の中でテキスト認識に対応している言語を選択して [追加] ボタンをクリックする。
テキスト認識設定 macOS
  1. 「最優先の言語を英語に変更しますか?」とのダイアログが表示されるので、日本語を引き続き使う場合は [日本語を使用] ボタンをクリック、英語に変更したい場合は [英語に変更] をクリックする。
テキスト認識設定 macOS
  1. 「言語と地域」で「テキスト認識表示」の「画像内のテキストを選択」のチェックボックスをオンにする。
テキスト認識設定 macOS
  1. 「テキスト認識表示をオンにしますか?」のダイアログが表示されるので [OK] ボタンをクリックする。
テキスト認識設定 macOS

以上の設定で、プレビューアプリでテキストを選択することができるようになる。翻訳機能と駆使することで、英文を効率的に読むことが可能になる。

関連投稿

Trending

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。