コンビニなどでキャッシュレス決済をすると還元されるので、できるだけキャッシュレスで支払いたい。でも、今日に限ってApple Watchを忘れてしまった。それでもあきらめなくていい。
いつもApple Watchで買い物をしていると、ついついクセでApple Watchでなければ買い物ができないと思いがち。そして、Apple Watchをたまたま忘れてしまったとき、「あ、Apple Watch忘れた。しかたない、現金で払うか⋯⋯」となってしまう。
実際、ぼくは近所のコンビニに買い物に行ったとき、Apple Watchを忘れて現金で払ってしまった。
そう、iPhoneでも支払いができることをすっかり忘れていた。
Apple Payにクレジットカードを登録するとiDやQUICPayを登録する。iPhoneで登録するし、Apple Watchでも登録する。かざすのがApple WatchからiPhoneに変わるだけなのだ。
だから、Apple Watchを忘れてもiPhoneで決済できることを忘れないで。
ただ、Suicaは仕様上、ひとつのデバイスにしか登録できない。これは往来の激しい改札機を滞りなく通過させるため、処理を高速化する必要があるからそうしていると何かの記事で読んだ。