日本橋高島屋 S.C.の2階にあるカフェ「LE CAFÉ de Joël Robuchon」(欧文文字出すの面倒だった。公式サイトで画像ばかりでコピペできるテキストがなかった)で、マリー・アントワネットの誕生日を記念したニナスの「ニナス オリジナル マリー・アントワネット ティー」を使ったデザートとお茶をいただくことができる。さらに、対象商品を注文したらトートバッグもついてくる。このイベントは2019年11月1日から2019年11月30日まで行われている。

メニューは2種類。どちらも税込みで2,420円。
- ニナス マリー・アントワネットティーのパフェ ルビーカカオをあしらって
- ヴァシュラン ローズに見立て 柚子とマヌカハニーのグラス マリー・アントワネットティーの香る フランボワーズクリームと共に
ああ、メニュー名書き写すの長かった。もちろん、マリー・アントワネットティーもついてくる。
さらに「ローズとフランボワーズのマカロン」を注文すると、ロゴがデザインされたチャームがもらえる。マカロン1個330円。
注文したらグッズが紙袋に入ってきた。中身はトートバッグとチャーム。あと、11月1日、11月2日限定でもらえる「ベビーティーバッグBox」が一緒に入っていた。おっさんにはもっとも似合いそうにないピンク色のトートバッグだ。
最初に紅茶とマカロンがやってきた。器からニナスブランドのものが使われている。マカロンはなかなかおいしかった。
そして本命の「ニナス マリー・アントワネットティーのパフェ ルビーカカオをあしらって」が登場。カクテルグラスに盛って盛って金箔も添えてという感じ。紅茶が意外に香りもよくておいしかった。
なお、公式サイトによると、Instagramでニナス マリーアントワネット公式アカウント(@ninasmarieantoinette)をフォローして、ハッシュタグ「#ニナスマリーアントワネット誕生日2019」をつけてニナスの商品やマリーアントワネットをイメージした画像を投稿すると、食器や紅茶のセットがもらえる(こういうお知らせは画像じゃなくて、ハッシュタグとかコピペできるようにテキストで載せてもらいたい)。
あと、トートバッグは上のページから応募することで抽選で100名に当たるとのこと。
ちなみに、マリー・アントワネットの誕生日はWikipediaによると1755年11月2日だそうだ。あと、これもWikipediaからだけど、正式名が「マリー=アントワネット=ジョゼフ=ジャンヌ・ド・アブスブール=ロレーヌ・ドートリシュ」だそうだ。