洗面台で水を流したときに空気が混じっているような音が聞こえるようになった。気になって水道周りを調べてみると、洗面台の下にあるシャワーホースで水漏れがしている模様。新築で引っ越してきて以来、18年ほど経っているので経年劣化だと思われる。
メーカーのウェブサイトを参照すると販売終了品になっているものだ。
シングルレバー式洗髪シャワー:KF358|洗面用水栓:台付洗髪シングルレバー|商品カテゴリ|商品サポートサイト|水まわり創造企業 KVK
いろいろ検索していくと、業者に頼むとかなりの万円がかかるとの情報もあり、なんとか自分で交換できないか探すと、交換方法が書かれたページが見つかった。
シャワーホースからの水もれ|メンテナンス|事業者の方向け情報|商品サポートサイト|水まわり創造企業 KVK
難易度が星3つで「DIYが得意な方向けです」と書かれているけど、DIYがあまり得意ではないぼくでも簡単に交換ができた。作業時間は5分だ。手順書通り。
部品自体はAmazonで購入。出品者Amazonで販売していたので安心して注文できた。部品の型番は先に上げた製品ページに「部品一覧表」が掲載されていて、型番と価格が載っている。メーカーページの掲載価格よりも安かった。
Amazon | KVK 洗面用シャワーホース ホルダー黒 1.1m Z411714 | ホース・チューブ
Amazon | KVK カプラー Z351N2 | カップラー・カムロック
シャワーヘッド部分も新しくしたい場合もAmazonで購入できる。