iPhoneで選択したテキストを簡単に検索する方法だ。ショートカットを作っておくと、共有から選択したテキストをTwitterで検索することができる。検索は「最新」を選んだ状態で検索する。

使い方は、テキストを選択したときに出るメニューで「共有…」を選び、下のほうに表示されるショートカットを選ぶ。

Twitter通常検索

選択したテキストをそのままTwitterの検索窓に入力して検索する方法だ。ショートカットの共有を受け入れるなら、以下のURLをクリックするとショートカットを自分のiPhoneに取り込むことができる。

https://www.icloud.com/shortcuts/17d1b4672ccd4fe4880511dbc9e40f7f

上記URLを受け入れるには「信頼されていないショートカットを許可」をオンにしておく必要がある。「設定」アプリの「ショートカット」から「信頼されていないショートカットを許可」のチェックをオンにする。

「信頼されていないショートカットを許可」をオンにしない場合は以下の画像を参照に自作しよう。

Twitter検索

ショートカットの詳細で「共有シートに表示」をオン、「共有シートタイプ」は「テキスト」に設定しておく。

空白を含む検索

空白を含んだ状態で検索を行う。選択した空白を含むテキストをダブルクォーテーションで囲んだ状態で検索する。例えば「検索 テキスト」の場合「”検索 テキスト”」として検索する。

https://www.icloud.com/shortcuts/3d8c8be81afa473382686ddc8ce20d15

自作する場合は以下の画像を参照に。

Twitter検索空白を含む

上と同様にショートカットの詳細で「共有シートに表示」をオン、「共有シートタイプ」は「テキスト」に設定しておく。

完全検索

Twitterで完全検索するときにショートカット。検索する語をダブルクォーテーションで囲んで検索する。空白が含まれる場合はそれぞれの語をダブルクォーテーションで囲む。例えば「検索 テキスト」の場合は「”検索” “テキスト”」として検索を行う。

https://www.icloud.com/shortcuts/2008fc7bd1a94520801bd7aa434ed06a

自作する場合は以下の画像を参照。

Twitter完全検索

上と同様にショートカットの詳細で「共有シートに表示」をオン、「共有シートタイプ」は「テキスト」に設定しておく。

関連投稿

Trending

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。