iPhoneで入力中に間違えて消してしまったりして、「あっ!」というときがあると思う。苦労して入力していたものが、ちょっとした操作ミスでダメになってしまうのは、頑張って登ってきてあと少しのところではしごを外されるようなものである。しかも、悪いのは自分なので怒りをぶつける場所もなく、悶々としてしまう。

そんなときはiPhoneをふりふりしてみよう。

iPhoneは振るとひとつ前の操作に戻ることができたり、戻った場合は元の操作をやり直したりできる機能がある。もちろん、アプリが対応していなければならないけど、iPhone標準のデザインなので、たいていはどのアプリでもできるはず。

iPhoneのメモ

間違えて文字を消してしまったとする。

iPhoneで取り消し

iPhoneをふりふりすると「取り消す」ダイアログが表示される。

取り消したiPhoneのメモ

「取り消す」を選択すると、間違えて消した操作を取り消してくれる。

iPhoneの取り消しとやり直し

やっぱり元の操作の通りにしたいという場合は、さらにふりふりすると「やり直す」が出てくる。「やり直す」を選択すると、間違えて消した状態に戻してくれる。

例はiPhone標準のメモでやったけど、どのアプリでもたいていはできるはずだ。

iPhoneのやり直し

なお、これ以上取り消すことがないという場合は「やり直す」だけの表示になる。

『注文の多い料理店 序』は名文だと思う。

関連投稿

Trending

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。