iOS 13からダークモードがサポートされた。ダークモードにすると、バッテリーを節約することができる。ただし、iPhone X以降の機種に限る。

iPhone X以降の機種では、ディスプレイが有機ELとなっている。有機ELは自ら発光しているため、ダークの部分は電力を消費しない。常にバックライトが点灯している液晶に比べて、電力消費が抑えられるそうだ。

設定方法は、ひとつはiOS 13にアップグレードした際に「外観モード」を「ライト」にするか「ダーク」にするか訊かれるタイミングがあるので、そこで設定する。

ふたつ目は「設定」アプリの「画面表示と明るさ」の一番上にある。

三つ目はコントロールセンターの明るさのコントロールを長押しすると、下のほうに「ダークモード」のオン、オフできるスイッチがある。

バッテリーを頻繁に充電しているのであれば、ダークモードにすれば駆動時間が改善する可能性がある。

関連記事

Trending

Tags

Adobe Amazon Apple Apple TV Apple Watch D750 dailyprompt dailyprompt-2069 dailyprompt-2073 dailyprompt-2074 dailyprompt-2075 dailyprompt-2077 dailyprompt-2078 dailyprompt-2083 dailyprompt-2084 dailyprompt-2096 dailyprompt-2103 dailyprompt-2121 Gmail Google GoPro HomePod mini iCloud iPad iPhone Mac Microsoft Notion Windows WordPress ねんどろいど インターネット ファッション ブログ 介護 健康 君津 家電 年末年始 掃除 物書堂 美容 辞書 金沢 食べ物

%d