フィッシング詐欺メールを受け取ったので、思わず記念に画面キャプチャーしちゃったので、ぜひこの記事をご覧のみなさまに見ていただこうと思う。 三井住友カードから「お客様情報の確認」という内容のメールで、カードの利用確認のお願…
Read Moreウェブ上での解約(退会)できないサイトでやったこと
ウェブ(オンライン)で解約(退会)手段が用意されていないウェブサービス(オンラインサービス)は悪質サイト認定でいいと思う。 オンライン上で買い物ができたり、サービスを受けることができたり、インターネット上で決済や個人情報…
Read More「インターネット速度テスト」でググってみよう
インターネットの通信速度がどれくらいあるかを調べたいとき、特別なアプリは必要ない。ブラウザーを立ち上げて、Googleで「インターネット速度テスト」を検索してみよう。 Googleの検索結果にインターネット速度テストが表…
Read Moreブックマークレット一覧
ブックマークレットの一覧が欲しいという要望をいただいたので、いままで記事にしたブックマークレットをまとめてみた。 YouTubeでURLのタグを削除するブックマークレット URLパラメーターを削除するブックマークレット …
Read MoreGoogle検索の結果からYahoo!ニュースを除外する方法
Yahoo!ニュースは、さまざまなニュースサイトから記事を集めている。いろいろなサイトに記事を横断的に見ることができて便利だけど、記事によっては写真が正しく表示されていなかったり、リンクやSNS投稿の埋め込みなどが正しく…
Read More
ブログは独自ドメインでの運用がおすすめ
ブログを運営するなら独自のドメインを設定するのがおすすめだ。 開設すると無料でついてくるドメインもある。その場合は、ブログサービスのドメインのサブドメインとなる。例えば、WordPress.comの場合は「example…
Read MoreURLパラメーターを削除するブックマークレット
URLのパラメーターを削除するブックマークレットを作ってみた。 インターネットでリンクをクリックしたときのURLは、純粋なページのアドレス以外にも、さまざまな情報を含んでいることがある。例えば、「utm_source」な…
Read More国立国会図書館サーチISBN検索ブックマークレット
国立国会図書館サーチでISBNをもとに本を検索するためのブックマークレットを作ってみた。検索するISBNを選択してブックマークレットをクリックすれば、国立国会図書館サーチのウェブサイトで検索結果を表示できる。 まずはコー…
Read MoreAmazon URL短縮ブックマークレット
Amazonで商品を共有するとき、URLを相手に送ることがある。ただ、普通にページを見たときに表示されるURLがとても長い。URLの中に商品名が含まれ、さらには飛び元のページによってパラメーターが付与され、無駄が多い。 …
Read MoreTwitter検索のブックマークレットを作ってみた
ネットで話題になっていることに関して、簡単に検索をするためにYahoo!リアルタイム検索のブックマークレットを前回作った。 Yahoo!リアルタイム検索ブックマークレットを作ってみた Yahoo!リアルタイム検索は日本の…
Read More