Adobe Creative Cloudのライセンスを持っていると、Adobe Fontsを使うことができる。個人、商用に使うことができるフォント群で、PhotoshopやIllustratorの素材としてだけでなく、自分が運営するウェブサイトのフォントとして設定も可能だ。ちなみに、Adobe Fontsはその昔、Typekitという名前でサービスを行なっていたが、現在はAdobe Fontsに名称を変更している。

せっかくフォントを変えるのであれば、かっこよくて誰でも見やすいフォントがいいと思い、ユニバーサルデザインのフォントであるUDフォントの中から選ぶことにした。

記事作成時点でAdobe Fontsで「UD」と検索をかけて出てくるフォントは4件。

  • A-OTF UD黎ミン Pr6N
  • A-OTF UD新ゴ Pr6N
  • A-OTF UD新ゴコンデ80 Pr6N
  • A-OTF UD新丸ゴ Pr6N

ブログなので明朝体は避けたいし、コンデンス書体はふさわしくない。丸ゴシックも文中に使うのは雰囲気に合わないので、採用するフォントは「A-OTF UD新ゴ Pr6N」にした。

この書体はモリサワのフォントで「新ゴ」フォントをベースにしたユニバーサルデザインの書体であるとのこと。ライセンス情報の使用可能用途の中に「Web サイトパブリッシング」があるので、Adobe Fonts上で「Web プロジェクト」を作成して、そこで生成されたスクリプトのコードをサイトのheadタグ内に入れることで有効になる。あとはスタイルシートでフォントを指定してあげれば表示される。

UDフォントなので、いままで以上に読みやすくなっていると思うし、ロービジョンやディスレクシアな人向けにも対応できていると思う。

関連記事

Trending

Tags

Adobe Amazon Apple Apple Watch D750 dailyprompt dailyprompt-1857 dailyprompt-1884 dailyprompt-1886 dailyprompt-1887 dailyprompt-1904 dailyprompt-2062 dailyprompt-2084 dailyprompt-2096 dailyprompt-2103 dailyprompt-2121 dailyprompt-2122 Google HomePod mini iCloud iPad iPhone Mac Microsoft Notion UX VOICEPEAK Windows WordPress なくなるもの ねんどろいど インターネット ファッション ブログ 介護 健康 君津 家電 年末年始 掃除 物書堂 美容 辞書 金沢 食べ物

こすぶろをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む